外注って怖くないの?

こんにちは!YUUKIです!

 

今回は売り上げを伸ばすためには必須の段階、

「外注化」について書きたいと思います!

 

中級者向けのお話になります!

 

まず、外注化とはその名の通り仕事の一部を外部に発注することです。

 

個人で物販をやっている人でも、作業の限界はあるので一定の利益以上を出そうと思ったら必ず通る道ですね!

 

具体的には、

リサーチをやらせることもありますし、

代行会社に発注、梱包をやらせたり

amazonに発送をまかせるのも外注化です!

 

知らず知らずのうちに外注化の段階に達している方もいるかもしれませんが、

 

今回お話しする事は主に個人間での外注についてです!

 

例えばクラウドワークスでリサーチの依頼を出したり、

アルバイトを雇ったりする時のことですね!

 

 

以前、個人で物販をしている方にこんな質問を受けました。

 

「外注を頼んでいる方がノウハウを覚えたら自分で仕入れたりする可能性があるんじゃないですか?」

 

結論から言いますと、

その可能性はあります。

 

更に言うといいリサーチができる人(優秀な人)の場合その可能性はより高いです!

 

人としてどうかという事は置いといて、

きちんとした契約書がないかぎり何の問題もありません。

 

 

しかしそれでもなぜ外注化をするのかというと、

もちろん効率をよくするためで、そこが一番重要だからです!

 

リスクよりも大事という事です!

 

 

更に言うと、そういったことが起きた場合、原因はこちらにもあります!

 

というのも、外注化をする時(人材を増やす時)はお互いにwin-winの関係でなければならず、それなりのリサーチ力がついてきたのであれば給料も上げる必要があります!

 

関係を切られた、ノウハウを持ち逃げされたという事は、その時点でこちらの価値がそれ以上ないと判断されたことになります。

 

つまりこちら側のみが得をして相手側には不満があったという事です。

 

そういった事も常に考えるのが前回もお話した組織のマネジメントです!

裏切り、とまでは言いませんが、そのようなリスクはどの会社でも当然ありますし、個人間でやっているのであればよりその可能性は高いです。

 

仕事をしていく上では当然のことなのです。

 

それでも起こらないのは会社だったら安定や昇進といったメリットがあるからで、

個人でやるとしたらお金や効率、情報といったメリットを与え続けなくてはなりません!

 

 

なので、その段階に達している人は「組織」を持っているという事を自覚し、相手のメリットやモチベーション、成長なども考えていく力もつけていきましょう!

 

めんどくさいからいいやと思うのではなく、昇進して教育の立場になったと考るといいですね!

 

自分だけの利益を考えていては仕事の幅が増えないので気を付けましょう! 

 

 

それでは今回はこれで終わりにします!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

f:id:y1020yama:20170114035604j:plain